news
2025/06/23
黙祷
記事抜粋↓↓↓
1945年のこの日、アメリカ軍の沖縄本島上陸によって4月1日に本格的に開始された太平洋戦争の沖縄戦が終結した。この日6月23日に守備隊の司令官・牛島満大将らが自決して日本軍の組織的戦闘は終わった。住民を中心におよそ20万人もの犠牲者を出した。沖縄戦終結のこの日を沖縄県が「慰霊の日」と決め、1961年にアメリカ施政下で「住民の祝祭日」に制定した。1991年以降は沖縄県の条例で休日となっている。
https://www.pref.okinawa.jp/kyoiku/seikatufukushi/1006765/1006768.html
戦後80年経ってなを
世界を見渡せば
未だに一部の国は戦争をしている
何故
こんな無意味で虚しい事を続けているのか
平和ボケは行けないけど…
イランがホルムズ海峡封鎖を示唆したとNewsになった
ホルムズ海峡が閉鎖されたら日本は原油輸入の8割が止まる
イラン自身も原油輸出の大半が海上輸送している
資金源を自ら断つことになる
他国が介入しイランに援助したとしてもイスラエルを攻撃を続けたとしても
資金が尽きれば
イランは援助して貰った国に搾取される
介入国は其れを見込んで介入する
封鎖する覚悟があるか……
イスラエルは
米国を戦争に介入させたかったのだ
米国を引き摺り込ませたたら予想されるのは…
第三次世界大戦になら無ければよいが…
米国が中東に目を向けてる間に仕掛けられたら
もう対岸の火事では
もしかしたら
台湾有事が起こる可能性が出て来た